当院での感染対策

当院では口腔外科時代の病院手術室での経験を踏まえ、感染対策、器具の滅菌レベルにこだわっております。

院内は常に清潔を心がけ、病院水準の感染防止対策を行っています。

現在、ほとんどの歯科医院に「オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)」「超音波洗浄器」「薬液滅菌(デントハイド)」はあります。しかし、これだけの設備では、きちんとした滅菌は基本セットや外科器具などに限られてしまうのです。オートクレーブの132℃という高温に耐えられない歯科器具を滅菌することはできません

オートクレーブにかけられないすべての器具は、エチレンオキサイドガス滅菌器にかけています。具体的には、ファイル(根管治療に使用)やバー(ハンドピースの先につけて歯を削るもの)、インプラントのチューブ(手術時に水を送る管)などをエチレンオキサイドガス滅菌器にかけています。もちろん、患者さん1人ひとりの施術が終わる度に滅菌しています。

ガス滅菌は時間がかかる(2日以上)だけでなくガス自体も高価であり、さらに滅菌中は器具が使えないため同じ器具を複数準備する必要がありますが、高度な医療水準を維持していく上では当然のことです。

高圧蒸気滅菌器(2台)

高圧蒸気による滅菌です。132℃以上の高温に耐えられる器具のみ、これで滅菌します。長所は、短時間で100%の滅菌ができることです。

当院では2台の高圧蒸気滅菌機を導入し、治療の器具だけではなく、ハンドピース(歯や入れ歯を削る道具)の滅菌も可能です。

最大の欠点は、高温に耐えられない器具がかなりあり、それらは別の方法でなければ100%の滅菌はできないことです。 

しかし当院ではガス滅菌器を導入しているためあらゆる器材の滅菌が可能です。


ガス滅菌器(EOG)

高圧蒸気に耐えられない器具は、このガス滅菌を使用します。高温高圧蒸気滅菌同様、100%滅菌することができます。ほぼすべての器具の滅菌ができることがメリットです。

欠点は、滅菌に時間かかることと滅菌器自体も高価ですが特殊なガスを使用しているため滅菌に非常にコストがかかります。しかし、この滅菌器を導入したことにより、インプラント治療に必要なチューブ類や矯正に使用するゴム類プラスチック製の根管治療(神経の治療)に使用する器具類を滅菌することが可能になりました。

非常に高価な機械とガスであり、一般の歯科医院でもEOGガス滅菌器を有しているところは10件に1件以下です。


口腔外バキューム

院内の空気を清潔に保つために各診療台に口腔外バキュームを設置しています。0.3μmの粉塵を、99.97%捕集する能力があります。


ハンドピース

当クリニックではハンドピースの使用ごとに、この作業を繰り返し行っております。ハンドピースを繰り返し滅菌すると、器材の寿命も早まり、早期に買い替えが必要になります。また、滅菌器材が不足しないように多数のハンドピース類・ドリル類・オートクレーブを用意しております。
非常に高額な器材ですが、衛生的な歯科治療を行う上では、当然必要なことです。